株式会社樹

間違えたくない! アクセントクロスの選び方

お問い合わせはこちら

間違えたくない! アクセントクロスの選び方

間違えたくない! アクセントクロスの選び方

2024/01/20

間違えたくないアクセントクロスの選び方

お悩みと解決方法

壁紙は、
奥が深いし、悩みやすいし
詰まりやすいですよね!

本日は皆さまのお悩みを聞いて
それについて解決策を
お話していこうと思います。

 

この時のインスタライブはコチラ

お悩み その1
✅部屋のテイストが決められない

工務店さんに
「どんな感じにしたいですか?」
って聞かれても

 

自分の中に好きなものは
ちょっとあるんだけど、
インテリアとかよく分からないし
自分のセンスに自信がないかな、とか
色々ありますよね。


まずはどんな理由があるかを

明確にする


なぜ決まらない?
・目移りする(あれもこれも素敵)
・本当に好きか分からなくなってくる
・飽きたらヤだなと不安になってくる
・家族と好みが違う

 

【家族と好みが違う】

奥様は北欧ナチュラル
グレージュとか優しい色合いが好き。

旦那様はインダストリアルの
黒でパキッとした感じが好みな場合、

困りますよね。

 

かといって、

お互いの希望を融合した感じにすると、
どうしても変になります。

 

そういう場合は、どちらかを優先して
ポイントでどちらかの好みを入れるみたいに
こういうバランスならどうですか?って
ゴールをコーディネーター側が提案してみる
事があります。

 

どちらかに「諦めてください」って
言う場合も、もちろんありますが

奥様が旦那様にいうよりは(夫婦内よりは)
設計士さんだったり、ICがいうほうが
受け入れやすい時もありますよね。

 

これは、好みのテイストがはっきり
分かっている場合なんですが・・・

 

私の場合は
アメリカンや
ミッドセンチュリーのテイストの家に
住んでいますが、

元々は純和風の家も好きなので、
和風も捨てきれなかったんです。

 

だけど、もう
今すきなアメリカンのほうに
振り切ったんです。

選ぶってことは、
何かを捨てるって思ったほうがいいです。

決め切って、あとで後悔しないかなって
不安になることもあると思いますけど

 

実際にね、
振り切って今の私はこっちを選んだと
思えば、そんなに後悔はしないと思います。

例えば、少しだけ「和風」に後悔が出たとしても
今の私は旅館にいって、想いを叶えればいいんです。
ゆくゆくの夢にしたり、ほかの場所で叶えればいいんです。


「中途半端に融合させない」事が
大事なポイントだと思います。

夫婦間で困った時は、お互いの好みを融合させず

あいだに営業さんや、ICを入れて話をしてみてくださいね!

お悩み その2 
✅仕上がりの想像がつかない

解決法①
数をこなすことです。

理由は、
設計士・営業マン・コーディネーターさんは
いろんな家を見ているし知識や経験があるので
いろんなイメージが想像できます。

 

お客さんが持ってこられた

Instagramの画像を見ても
色んな事が思い浮かぶんですね。

 

「それは出来ますけど、
 こういう風にしたほうがいいです」

っていう感じになります。

 

お客様はInstagramの画像を
そのままの形で認識してますよね。

だけど、

全体の空間になった時や、自分の間取りに
あてはめた時に、どんな風になるのか

いろんなパターンを考えてほしいです。

 

なので、
モデルハウスや完成見学会
お友達が家を建てたなら、
ちょっと見せてもらったり…
色々参考に具体的に想像してみてください。

 

壁紙だと特に
部屋の広さが重要で
6畳だと想像がつくと思うんですが

15畳・20畳のLDKを想像したときに
「この一面だけアクセントクロスを張ります。」
ってなると、
初めの頃は想像がつかないと思うんです。

 

なので、もし自分の家に20畳のLDKを作りたいなら
同じ広さのモデルハウスに行って感覚のベースを
作ってみたほうがいいです。

 

20畳を広く感じるか、ちょうどよく感じるか

もうちょっと狭く感じるか
キッチンが入り、家具が入り、そういう想像したうえで
イメージして欲しいんです。

距離感の感覚は、大事です。

 


解決方法②
3Dのパースのイメージを作成して貰ってください。

大手だと、もしかしたら無料の所もあるかもしれないけど
3Dパースを作るのには時間がとてもかかるので
有料の場合が多いです。

 

なので、工務店側から提案がない場合は
「3Dパースは出来ますか」って
聞いてみてください。

 

または、個人の3Dパースを作ってる方が
Instagramとかで探せば、見つかります。

コーディネーターさんで作れる方もいます。
ちなみに私も作れます!

 

全体のバランスを見るためには
3Dパースを作って想像してみることが大事です。

いざ着工した後に、もうちょっと広さが欲しいってなると
変更するのも大変だし費用もかなりかかります。

パース上で、広さなど確認しておけば
着工前なので変更もしやすいです。

お悩み その3
✅他の面や部屋との合わせ方が分からない

まず

メーカーの壁紙カタログはすごい!

という認識をもってみてください。


テイストが決まっているなら
そのページをじっくり見てください。
同じテイストで集めてあります。

 

このアクセントクロスがいいなって思ったら
その横に、合うベースのクロスも載せてあります。

なので、じっくりみてください。

 

あと
一般的には、壁紙は

A4サイズとか 30cmをサンプルとして
取り寄せることができます。


国産の壁紙だったら90cmの幅の壁紙を貼り合わせて
部屋に貼っていくんですが、

柄物だとA4サイズだと柄が切れてよくわからない。
そんな時は「幅なりサンプルをください」というと
1mくらいの大きなものを取り寄せる事もできます。


その壁紙のサンプルを

床材・建具・巾木がある所であわせて見てください。

 

天井なら、上側に貼って照明の感じとかみても
見え方が変わってみえます。

 

この壁紙いいなって思うのがあったら
そのシリーズの色違いを選んだり、
アクセントクロスを決めて、その中にあるカラーを
ベースに選ぶ、のがおすすめです。

あとは織物調なら織物調でそろえるとか、
質感で揃えてみてください。

 

ただ例外もあります。
うちのロフトは
塗り壁調のグレーの壁紙と織物調のチェックの壁紙を
貼ってるんですね。
パット見、質感も違うし
「壁紙だけ」でみると合ってないと思うかもしれない。

 

だけど、部屋全体でみると

その前に、イスがあってファブリックがたくさんあるんですね。
そうすると、織物調のものが増えるからセットにみえます。


なので、インテリアや家具などの事も含めて

選ぶことも出来ます。

aikoが考える解決策👇
・そもそもどうして決められないのか理由を明確にする
・広さの感覚を手に入れる
・「選ぶ」ということは「捨てる」ことでもあると覚悟する
・費用がかかっても3Dイメージをしっかり作成してもらう
・カタログやサンプル、ショールームを活用する
・使いたいアクセントクロスの色違いを選ぶ

 


毎週水曜日 21:30~
インテリアやお家づくりのあれこれを
熱くお話するLIVEを配信しております!

コメント・リアクション大歓迎❤
通りすがりも嬉しいです❤

🎁公式LINEプレゼント🎁
これに決めたけど大丈夫かな?
後悔を減らせ!
今からでもどうにかできる!zoomミーティング(30分)

もうすぐ着工だけど、大丈夫かな?と不安な方の為に
無料であなたのお家を診断します❤

励ましてほしい方、お気軽にお話しましょ~♪

👇Instagramプロフィールのリンクから
「ミーティング」と送ってね✨
@aiko_itsuki_lunaplus

————————————————

◇間取り作成サービス
◇個人邸、店舗のインテリアコーディネートサービス
◇家具提案
◇照明提案
◇カーテン提案
◇家づくりセミナー講師
◇インテリアセミナー講師
◇社員研修講師

お仕事のご依頼は
お気軽にDMにてご連絡ください

ハウスメーカー様、
工務店様、
不動産会社様からの
お問い合わせも
随時受け付けております。

※お受けできる件数に限りがありますので、
 タイミングによってはお待たせすることも
 あるかと思います。
 ご了承の上、ご相談ください✨

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。